オープンデッキの館

アナログでJAZZを聴いてます。特にオープンデッキが好きで修理しながら使っています。主な使用デッキは、Aー80. A-810.Bー67.AG-440B.A-700.M-15A. M-20. T-Audio Tc DH-710F.GX-400PRO.PRO1000です。またJAZZライブ録音を時々行っています。・・・

4Tr デッキ 色々




AKAIのデッキ

GX-646 GX-635D GX-747  4Tr デッキ 

ミュージックテープの試聴デッキを色々物色しています。
4Tr ミュージックテープを試聴するには、リバース機能が付いている
デッキが便利です。
候補のデッキは、TEAC2000R・1000R・10R
                  AKAI747・646・635D
          TECHNICSの1506U

TEACの2000R・1000R・10Rは部屋にセット済みで
AKAIとTECHNICSのデッキは外の物置にしまってあります。   
試聴の為デッキを設置する場所も必要で
寝室が、デッキの試聴ルームになります。
外の物置から、AKAIのデッキ元箱入りの646・635D
TECHNICSの1506Uは、重たいので今回は除く?
全部で6台のデッキで試聴始めました。
1階のリビングで使っていたテーブルを寝室に
持込み、この上にデッキを数台乗せて使っています。
寝室がデッキだらけですね‼
4Trデッキは、館に集めたオープンテープの確認作業に
必要で、2Tr & 4Tr のテープか選別し2Trテープは2000Mで試聴です。
10~30年位前の録音した10号テープを確認するのに
時間と体力⁇(忍耐力)が必要です。
綿棒+無水エタノール+タオルが必要になります。
デッキの下には、一寸大きなシートを用意?粉が落ちるため!
古いテープは、再生の時 磁性体の粉が落ちます。
テンション類・ヘッドも磁性体がこびり付くので
1本聴き終わる事に、エタノールを付けた綿棒等を使用して
汚れを取り除きます。『ゴム系には、エタノール系を絶対使わ
ない様注意が必要です。』
清掃中も次のデッキで再生しています。
(試聴には時間が掛かるので)順番にデッキを
取替掃除をしながらテープを再生して確認しています。
その時に出る磁性体の粉。カビ等を空気清浄機を使い
部屋の空気を汚さないようにしています。
時々途中で寝てしまいます。
曲目等解らない時は、スマートホーンの
『Shazam』 か『 SoundHound』 の助けを借ります。
このソフトは、曲目が解らない曲を聴かせて調べる
アプリです。特にクラッシック等は、私は全然チンプンカンプン
で非常に助かっています!!
2Tr セパレートデッキは、第2の部屋で待機中です。

イメージ 1