オープンデッキの館

アナログでJAZZを聴いてます。特にオープンデッキが好きで修理しながら使っています。主な使用デッキは、Aー80. A-810.Bー67.AG-440B.A-700.M-15A. M-20. T-Audio Tc DH-710F.GX-400PRO.PRO1000です。またJAZZライブ録音を時々行っています。・・・

211 アンプ故障




211 真空管アンプ の片側の音が出ない!

昨年の12月頃気が付きました。

片側の真空管がNGなったと思い真空管を取替えて見ましたが

治りませんでした!

アンプをラックから取り出し底蓋を開けて内部を確認しました。

コンデンサー・抵抗等チェックしましたが異常は見受けられませんでした。

半田付け部分も確認しましたが問題が無いようです。

念のためテスターで各部をチェックした所、アース(接地)が効いていない所が??

しかし、目で確認するとアース(接地)は、ラグ板で接地されていますが(見た目)電気的に

接地されていません。

アンプは、一点接地を多用されています。 長い年月で、ラグ板の取付ネジでシャーシに

接地した部分が、接触抵抗が増えてしまい、電気的にアースが浮いた状態を発見しました。

一点集中接地がこの様に浮いた状態では、回路が出来ない状態で音がが出ない事が

解りました。

今回、1か月以上かかって修理が完了しました。1月末に

今回の故障前の現象として、アンプのスイッチ入れてから、ガサガサノイズが出ていたのが

後で気が付いて、このノイズが接触抵抗が増えてきた現象だと思います。

修理完了後ノイズはありません。